理事長とホーム長ズのつぶやき 2023年10月4日
ご寄付のお礼に伺いました(理事長のつぶやき355)
会員様から多額のご寄付をいただきましので、早速10月1日領収証をお届けしながらお礼に伺いました。きらりびとみやしろは、2021年2022年と新型コロナウイルスの感染により収入が大幅に落ち込み、2年で2,200万円の赤字になりました。通信にはそのことを報告するとともに緊急支援のお願いをしていますが、このところ、特別賛助会員の申し込みやご寄付の申し出でをいただいています。
宮代町姫宮駅から徒歩5分。介護・地域福祉・ボランティアサポート・子育てサポートを行っています。
2023年12月2日
今月の陽だまりサロン(令和5年12月)令和5年 12月の陽だまりサロンの予定を更新しました。 ●みんなのほっとカフェ ●お正月飾り作り ●きっさこキッズ&みんなのはらっぱ『大忘年会!?』 ●干支のミニ額作り ●ボッチャdeかるたをやってみよう ●リコーダーを吹きましょう ●スクエアステップ など。詳しくは>>
2023年11月28日
『すてっぷまつり』に参加してきました11月12日(日)すてっぷみやしろで開催された『すてっぷまつり』に参加してきました。きらりびとみやしろの助け合い活動や‥
2023年10月31日
今月の陽だまりサロン(令和5年11月)令和5年 11月の陽だまりサロンの予定を更新しました。
●みんなのほっとカフェ●ブローチ作り●はーもにー&みっちゃんミニコンサート●はるるの折紙タイム●クリスマスリース作り●ボッチャdeかるた&輪投げをやってみよう●リコーダーを吹きましょう●住谷祐一郎写真展『ホッと一息』
など。詳しくは>>
2023年9月27日
今月の陽だまりサロン(令和5年10月)令和5年 10月の陽だまりサロンの予定を更新しました。
●ボッチャde宮代かるた&輪投げをやってみよう●みんなのほっとカフェ●はるるの折紙タイム●ぴぴぴピースのファミリーミニコンサート●きっさこキッズin陽だまりサロン『お茶をいただく前に』●劇団『みんなのはらっぱ』●スクエアステップ
など。詳しくは>>
2023年8月29日
今月の陽だまりサロン(令和5年9月)令和5年 9月の陽だまりサロンの予定を更新しました。 みんなのほっとカフェ>はるるの折紙タイム>手玉を作りましょう>ボッチャde かるたをやってみよう>スクエアステップ 詳しくはこちら>>
2023年8月5日
きらりびと通信84号(2023年8月発行)きらりびと通信84号を発行いたしました。詳しくはこちら >>
2023年8月5日
今月の陽だまりサロン(令和5年8月)令和5年8月の陽だまりサロンの予定を更新しました。 夏休みこどもさをり織り体験、きらきらビーズ工作、ロックバランシングをやってみよう、夏の山崎山散策と葉っぱの型押しバッグ作り、夏休みおとなも子どもも!ボッチャdeかるた&輪投げ、みんなのほっとカフェ、リコーダーを吹きましょう…詳しくは>>
2023年7月18日
グループホーム夜勤スタッフ募集!夜勤スタッフを募集しています。グループホームは2ユニットあり、1ユニット9名の入居者を担当します。 それぞれのユニットに1人ずつ夜勤者がつきます。詳しくは…>>
2023年7月18日
本日のんびり・・・?ー陽だまりサロン今日は土曜開館日でしたが、予定していたイベントが都合で取りやめになり、今日はのんびりな陽だまりサロンかと思いきや、見学の方などがいらっしゃり・・・いつもと違うお話しを聞くことができました…
2023年7月16日
七夕飾り ー陽だまりサロン陽だまりサロンの窓の外に竹を飾って、笠原小のみなさんや来館者のみなさんに短冊を書いていただいています。8月まで飾りますので、織姫と彦星にお願いしてみませんか?…
受賞実績・取り組みへの評価 | |||
![]() |
![]() |
![]() |