MENU

昨年はコロナ禍にあり大変な一年でした。

それでもきらりびとみやしろの活動は進み、助け合い活動では移送サービスに対応しきれないほどの依頼があってドライバー班は協力して頑張りました。介護事業でも11月の末にグループホームでクラスターが発生、利用者様・職員共に感染しましたが症状は軽く、職員同士の協力により2週間ほどで乗り切ってくれました。デイサービスも12月26日に職員と利用者様に陽性が確認され、そのまま暮れから正月の休みとなりましたが、みんな復活して4日から新年を迎えています。

町からの受託事業も、陽だまりサロン・ファミリーサポートセンターと感染予防に工夫しながら、進んでいます。ボランテイア事業も少しづつ動き出しました。

今年は うさぎ年、ジャンプ力にあやかりたいですね。まだまだコロナ禍ですが、多くの皆さんにお声をかけて活動の輪を広げたいと思っています。

不穏な世界情勢ですが、明るい地域社会を目指して進んでいるきらりびとみやしろです。今年も皆さんのご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。

2023年1月1日

認定NPO法人きらりびとみやしろ 理事長 島村 孝一

きらりびとみやしろは
認定 NPO法人です。
”認定” NPO法人とは、一定の条件を満たすNPO法人が所轄庁から認定を受けた、寄付金が税制優遇の対象になるNPO法人です。( 詳しくはこちら(pdf)) 皆様のご寄付、賛助会員へのご参加、様々なご助力のおかげで私達は地域の為の活動に尽力出来ております。これからもどうぞ宜しくお願い致します。

きらりびとみやしろの主な活動内容

最新のお知らせや活動報告

お知らせ一覧ページ

急募!

2022/2/22更新 認知症の高齢者が生活する介護保険施設のグループホームで利用者を募集しています

もっと見る

募集

訪問ヘルパー募集中!好きな曜日・時間に働けます。ご連絡お待ちしております。

もっと見る

募集

「困っときはお互いさま」。日常の”困った”を援助する有償ボランティアを募集しています。

もっと見る

ご紹介

きらりびとを支えてくれるボランティアさんのご紹介です。あなたも”きらりびと”になりませんか?

もっと見る

お知らせ

地元のボランティアに、子どもの送迎や子どもの預かりをしてもらえる「宮代町ファミリー・ サポート・センター」

もっと見る

ご紹介

「陽だまりサロン」は、きらりびとみやしろが指定管理者として運営させて頂いています。

もっと見る
受賞実績・取り組みへの評価

いきがい・助け合いサミットin大阪
PAGE TOP