29年度のつぶやき全集

2017年 4月のつぶやき

17.04.04 つぶやき 162 
新しい村でお花見会

  4月3日月曜日11時から、新しい村できらり姫宮のグループホームさくら棟とこぶし棟のお花見会を実施しました。

  3日は月曜日、新しい村は定休日で、新しくできたデッキはきらりの貸し切り状態、暖かな好天に恵まれ絶好の花見条件です。

  グループホームも珍しく全員参加、陽だまりサロンからリコーダーグループ「アンソレイユ」が曲を奏で、調理員さんが日本舞踊とコーラスをご披露。ご家族・ボランテイアさんも大勢参加いただき、お昼を食べながらみんなニコニコ顔です。

  計画したスタッフの皆さん。場所を提供いただいた新しい村さんありがとうございました。とても素敵なきらり姫宮お花見会になりました。 

 

2017年 5月のつぶやき

17.05.01 つぶやき 163 
車いす送迎の研修です

  4月21日午後5時30分、デイサービスの利用者様をお送りした後デイサービスの関係者全員で、安全な車いすの乗り降りの仕方を研修しました。

 きらりびとみやしろでは、現在6台の車がありますが車によって取り扱いが違っていて戸惑ってしまうとの声から、この研修になりました。

 車両管理者と整備担当者から細かい指導がありましたが、日ごろからお年寄りを乗せて苦労していることから、みんな真剣。

このあとみんなで意見交換をして、とても良い研修になりました。

 

17.05.02 つぶやき 164  
掲示板ができました

  5月2日きらり姫宮のデイサービスとキッズルーム玄関前に掲示板ができました。

  きらり姫宮は平成17年にオープンしましたが、これまでお知らせ用の掲示板がありませんでした。理事会でも話題になり、このたび、きらりびとみやしろの活動をより多くの皆さんに知っていただくため、設置となりました。

  きらり姫宮では、利用者様の様子やイベントのお知らせなどをホームページの「理事長のつぶやき」や印刷して施設内に掲示していますが、これらの情報もこの掲示板を利用して皆さんにお知らせいたします。

  きらり姫宮は、地域の皆さんに「そばまつり」や「お花見」清掃などご支援をいただいています。これからはできるだけ情報を掲示して、より一層 地域との一体化を目指します。

 

17.05.05 つぶやき 165 
グループホームの職員全体研修です

  5月1日午後4時から、きらり姫宮グループホームの職員全体研修会を行いました。

  きらり姫宮には、9部屋ずつの2ユニットさくら棟とこぶし棟のグループホームがあります。それぞれ9から10人のスタッフが24時間体制でお世話をしています。

  18人の利用者様は、重い軽いはありますが認知症を持ち毎日体調が変化します。ベッドからの転落や転倒などの事故やヒヤリ・ハットは、日常的に起こります。これらを少なくするには、スタッフの細やかな連携が大変重要になります。そんなことから、研修や話し合いはこまめに行う必要があり2か月に一度の全体研修です。

   研修は、毎日の引継ぎやユニットごとの会議とは違う雰囲気で、DVDによる研修教材も利用して、ホーム長の工夫が伺えとても良いものでした。

 

17.05.15 つぶやき 166 
きらり姫宮の草取りボランテイア

5月15日9時 きらり姫宮周辺の草取りをしていただきました。

5月に入り雨が降り温かくなり、こうなると雑草が一気に元気になります。きらり姫宮は、できるだけ緑を多くして利用者の皆さんに和やかに生活していただこうと、木や花がたくさん植えてあります。

 今日は草取りボランテイア「お花の会」の7名の皆さんが、来てくれました。皆さんは、きらりからお願いをすることなく庭の様子を見て自主的にやってきてくれます。

きらり姫宮には、このほか花壇を管理している「きらりお花クラブ」、ちょっとした修理や生垣選定などの「施設管理チーム」が活躍しています。

「困ったときはお互いさま」のきらりびとみやしろ、すてきな皆さんが集まっていますね。ありがとうございます。

 

17.05.31 つぶやき 167 
きらりびとみやしろの総会です

  5月25日13時より宮代図書館ホールにおいて、特定非営利活動法人きらりびとみやしろの平成29年度総会を開催しました。

 平成28年度のきらりびとみやしろの正会員数は428人、特別賛助会員は67人、賛助会員は100人です。平成10年発足から18年充実した会になっています。

 会の合言葉「困ったときはお互いさま」の助け合い活動は、私たちの基本となっていますが、前年度実績で、家事援助や介助・育児支援などの助け合いは2,791件、通院、買い物など車で移動する福祉有償運送は3,194件、なんと助け合いも有償運送も毎日7件から9件が動いています。

介護保険事業も実績は伸びていますが、介護保険法の改正から90万円ほどの赤字になりました。改正の影響をもろに受けた前年は330万円の赤字でしたので、現場は取り戻しに向かって頑張っています。

財政上では厳しいところもありますが、新年度は新しい事業に向かう定款の改定も行われました。

 アトラクションとして、ハワイアン&ポップスバンドの「プリム・レイ」によるすてきなコンサートがあり、総会は無事終了。ありがとうございました。

きらりびとみやしろは、困ったときはお互いさまのこころで頑張ります。皆様のご支援をよろしくお願いします。

 

2017年 6月のつぶやき

17.06.12 つぶやき 168 
きらり姫宮 生垣の刈り込みです。

  6月5日午後 きらり姫宮のキンモクセイの生垣を、施設管理ボランテイア・チームの高畑さんと浅賀さんが刈り込んでくれました。

きらり姫宮では、業務用エアコンの防音のためにキンモクセイを植えてありますが、成長が早いため毎年この時期には刈り込みをします。

 きらり姫宮では、多くのボランテイアの皆さんが活躍しています。施設管理チームは、赤目モチやサツキなど定期的に刈り込みやチョットしたペンキ塗りや壁の補修など、きらり姫宮の気持ち良い生活をお手伝いしてくれています。他にも、お花クラブや、お花の会などそれぞれお得意のボランテイアで支えていただきます。

 「いつかはお世話になるのだからね」が皆さんのお言葉です。いつまでもお元気でご活躍お願いします。

 

17.06.12 つぶやき 169    
きらり姫宮の避難訓練

  6月9日の午後、きらり姫宮では恒例の避難訓練が行われました。

  介護施設のきらり姫宮は、年2回の消防訓練が義務付けられていまが、春と秋実施しています。春の訓練です。

きらり姫宮には、グループホームに18人が生活され、デイサービスには10人ほどの通いの利用者様がいます。お世話をしている職員など合わせると50人ほどが居ます。

全員参加、避難訓練から、消火訓練、AEDを使っての救命訓練、天気に恵まれ良い訓練ができました。

  ご近所の皆さんにも参加願い、消防署の皆さんにもご指導いただき無事終了。
ありがとうございました。

 

17.06.15 つぶやき 170 
お手紙です。

  きらりびとみやしろの助け合い活動で、T様からお手紙をいただきました。

  T様のお宅お庭の草取りに対し、写真のような達筆なお手紙がきらり姫宮の事務所に届いたのです。

  きらり姫宮のグループホームの利用者様のお宅から、草取りの依頼があって助け合い活動の草取り協力班が伺いました。

仕事の結果と協力担当者の対応に、大変お喜びになられて書かれたものです。

内容は、「本日は拙宅狭庭の草むしりの依頼に、高畑様を始め中村様、野原様のご訪宅を頂き丁寧なる作業に申し分なく、心からお礼申し上げます。顧みれば小生昭和53年春当地に蟄居し・・・・・今回ほど心ある配慮を頂戴したことはございません・・・・」

と、ご主人様から大変ご丁寧なお礼のお手紙でした。

  助け合い事務局の面々、人生の大先輩の筆まめと文の内容に感動、これからも協力者の皆さんと、このことを共有して頑張ろうと誓いました。
これからも頑張りましょう‼!‼!

 

17.06.16 つぶやき 171 
グループホーム「こぶし棟」

春のある日、きらり姫宮グループホームこぶし棟の利用者様の一コマです。

きらり姫宮のグループホームは、「さくら棟」と「こぶし棟」の二つのユニットになっています。

 一つのユニットには、個室が9部屋とキッチン、風呂・トイレ・食堂など家の形になっています。日中は3人に一人のスタッフがお世話をして、銘々個人に合った生活を送っています。車いすや全介助の方もいますが、お元気な方はのんびりされても、気が向いたらお手伝いしていただいても、ボランテイアさんを頼んで散歩に出られてもOK。

 グループホームの生活は、それが特徴です。良いお顔をしていますね。

 

17.06.20 つぶやき 172 
今日のお昼はお好み焼きです

きらり姫宮グループホームさくら棟6月20日のお昼は、お好み焼きです。

 この日は調理員さんがお休みの予定だったことから、さくら棟の利用者様の腕前をお借りしてお好み焼き屋さんを開くことになったのです。

 グループホームは認知症をお持ちの皆さんですが、できることはやっていただいて症状の進みを少なくする。みんなの家庭のような生活が理想ですが、時間の経過とともにできることが少なくなるのが現実です。でも、今回のように利用者様のお一人が、かつてお好み焼き屋をしていたということから、スタッフがお願いして実現しました。前日からご本人といっしょに材料のお買い物をして、準備万端、スタッフが焼きそばを焼いて、お目当てのお好み焼きは利用者様、大張り切りで素敵な食事になりました。

 さすがに昔取られた杵柄、味もしっかり焼き具合も言うことなし、みんな大喜び舌鼓を打っていただきました。完食でした。

 

2017年 7月のつぶやき

17.07.28 つぶやき 173 
お墓参りに行きました

7月23日は、きらりびとみやしろの創設者井上惠美さんの命日です。

毎年この日には、理事がお墓参りに行っています。

今年は11人が参加、墓前に線香をあげて、法人の安定した運営についてお願いしてきました。

2008年の命日から10年。私たちは、助け合い活動を進めてきましたが、介護を巡る情勢は、井上さんが考えていたように、介護保険の限界が露呈し始め、社会は助け合いの大切さを叫び始めました。

改めて彼女の慧眼の高さと行動力に感謝する一日でした。

 

17.07.28 つぶやき 174 
ラジオで聞きました。

毎月1回きらり姫宮のデイサービスフロアで、懐かしい歌の演奏をしていただいている「おたまじゃくし」さんです。

7月12日の朝5時55分頃、私がウオーキング中のNHKラジオから聞こえてきました。「妻のクラリネットと私のギターで懐かしい歌の演奏をしています。二人で福祉施設やホールなどで活動を始めて10年になります。これからも体調を管理して続けます。埼玉県の山内さんです。」

なんと、きらりびとみやしろでは、陽だまりサロンときらり姫宮で1回づつ月2回もお世話になっているのです。利用者さんは何時も大喜び、これからもよろしくお願いします。

 

2017年 8月のつぶやき

17.08.04 つぶやき 175 
「グループホームこぶし」の午後のひと時です。

きらり姫宮のグループホームは「さくら」と「こぶし」二つのユニットになっていますが、先日ある日のこぶしの午後です。

グループホームの利用者さんはそれぞれ認知症を持っています。時によっては気持ちに不安定な時があったりしますが、できるだけその人のペースに合わせて、お世話をさせていただくと、こんな穏やかな時間が流れます。

こんな時は、スタッフも余裕をもって、打ち合わせをしたり、話相手になったりできます。同じ話が何度も出たり・・・・・でもいいですよね。

 

17.08.04 つぶやき 176
七夕飾りが立ちました。

8月1日きらり姫宮の駐車場わきに、七夕飾りが立ちました。

きらり姫宮のある宮代町は、もともと米つくりを中心とした農村地域でした。8月の7日になると、どこの家々でも朝早くから畑のサトイモの葉にたまった水を集めて墨をすり、家族全員で思い思いの願い事を短冊に書き、真菰で馬を作り、竹ササを飾ったものでした。七夕まつりは、家族の夢を膨らませる、楽しい行事だったのだと思います。

そんな素敵な行事を大切にしたいと、七夕飾りをしています。「おいしいものが食べたいな」「デートがしたい」「きれいになりたい」「長生きしたい」「うな丼また食べたい」・・・いかがでしょう。

 12日にはこの下できらり姫宮の夕涼み会が予定されています。どうぞみなさんでお越しください。

 

17.08.07 つぶやき 177 
盆踊り大会に行きました。

8月5日の土曜夜7時から、姫川・川端盆踊り大会にご招待をいただき。きらり姫宮グループホームの皆さんが出かけました。

みなさん体調がよく、全員が参加。五組のご家族、5名のボランテイアさん、そして職員みんなで参加できました。

グループホームの皆さんは、多くの方が車いす利用になっていて、きらり姫宮から500メートルほどの盆踊り会場までの移動もたいへん。でもボランテイアさんを中心に手慣れたもの。踊りの輪にも参加して皆さん大喜び、とても素晴らしい時間が流れました。

姫川・川端盆踊りの主催者の皆さんには毎年呼んでいただいて、お土産もいただき大変お世話になりありがとうございました。興奮冷めやらづ、帰路に就いた時、空には満月に近づいた明るいお月様がにっこり笑っているようでした。

 

17.08.18 つぶやき 178
きらり姫宮の夕涼み会

8月12日の土曜日、恒例のきらり姫宮夕涼み会が行われました。

雨も降らず、暑くもなく、絶好の日和です。夕涼み会と言うには涼しいかな、でもみんなの熱気は熱いものでした。

グループホームの皆さんは全員が参加。ご家族も大勢、ボランテイアの皆さんも大勢、ご近所からも大勢。スタッフみんな大張り切りで、素晴らしい夕涼み会になりました。

 8月1日の七夕飾りから、途中台風で七夕も避難させたり、皆さんのお力で盛り上がりました。ありがとうございました。  

 

2017年 11月のつぶやき

17.11.14 つぶやき 179
ハロウイン・パーティー

10月30日(月曜日)きらり姫宮では、恒例のハロウイン・パーティーが行われました。

 スタッフと利用者様が、それぞれ仮装して楽しく盛り上がりました。

 きらり姫宮では、利用者様に楽しく生活していただくため多くの行事を行っています。職員も一緒に楽しむため、企画係が頑張ってくれて全員に役割が与えられます。おかげで入居者様大喜びです。

 スタッフの皆さんご苦労様。

 

2017年 12月のつぶやき

17.12.08 つぶやき 180
市川和男コンサート

12月6日、きらり姫宮では恒例の市川和男アコーステックギターコンサートがありました。

すてきな歌声に、グループホームの皆さんとデイサービスの皆さんは大喜び。ギターに合わせて皆さんも楽しく歌いました。

市川さんには毎年この時期にお出でいただき、午前はきらり姫宮で、午後は笠原小学校の陽だまりサロンで演奏をお願いしています。

これが終わると、クリスマス・年末ときらり姫宮の一年が終わります。今年も無事暮れそうです。ありがとうございました。

 

17.12.08 つぶやき 181
きらり姫宮 そばまつり

12月2日天候に恵まれ、今年もきらり姫宮そばまつりが開催されました。

 前日から、川端柚子の会の皆さんと新しい村そば道場OBの皆さん、大奮闘です。

 おかげさまで、300食を超える天ぷらそばを食べていただきました。

きらり姫宮の皆さんは、大喜び。ご近所の皆さんほか、大勢の皆さんに食べていただきました。お土産の生そばも80パック以上を持ち帰っていただきました。

 毎年12月の第一土曜日、地域のイベントに成長しています。来年もよろしくお願いします。

 

 17.12.08 つぶやき 182
ボランテイア交流会がありました

 
12月8日10時から川端集会所で、きらりびとみやしろ・ボランテイア交流会が行われました。

  日ごろご活躍いただいているボランテイアの皆さんが集まりました。九つの部から約40名の皆さんが参加され、各部の活動の様子や参加者の紹介、発表があり活発な交流会になりました。

  みなさん進んでボランティア活動をやられていることで生き生きとしています。自らのお口からも活動が元気の源ですと話されていました。

この日は、オカリナ演奏でボランテイア活動をされている「ぽれぽれ」のお二人にお願いして、すてきな時間になりました。

  きらりびとみやしろは「困ったときはお互いさま」を合言葉に、助け合いによる「新しい地域社会」づくりを目指していますが、交流会を通じてこの輪を広げなければと意を新たにしました。
みなさんどうぞよろしくお願いします

 17.12.18 つぶやき 183 
きらり姫宮クリスマス会です

 12月17日の日曜日、きらり姫宮では12月恒例のクリスマス会が行われました。

 一年の締めくくりの12月、きらり姫宮のグループホームでは利用者様のご家族をご招待して、施設スタッフとの意見交換会とご家族の交流会を行っています。

 今回は、計画グループの発案で、スタッフによる手作り昼食が用意され、ご家族と和気あいあいの食事ができ、とても良い雰囲気になりました。

食事のあとは、クリスマス音楽会。紅白に分かれての歌合戦になり、ご家族皆さんによる判定。結局は引き分け、最後は全員できよしこの夜で楽しく進められました。

 今年は、ほとんどのご家族の皆様がお出でになり、利用者様とスタッフの様子もお知らせすることができました。良いクリスマス交流会になりました。
スタッフのみんなとご家族様に感謝の一日でした

 

 17.12.18 つぶやき 184 
門松が立ちました。

12月18日の大安吉日。きらり姫宮のデイサービス玄関に大きな門松が立ちました。

この門松は、97歳の松本さんの指導の下、理事の高畑さんと施設管理部の浅賀さんが心を込めて制作してくれました。

  松本さんは、杉戸にお住まいですが、きらりびとみやしろ創設のころからいろいろなことでお世話になっています。たいへんな物知りで、きらりびとの知恵袋といったところ。スタッフにもとてもやさしくアドバイスをしてくれていて、きらり姫宮のすてきな人気者です。

  写真のように、とても立派な門松が立ちました。来年、きらりびとみやしろは創設20周年、周年行事が無事に進めることができそうです。ありがとうございました。

 

2018年 1月のつぶやき

18.1.4 つぶやき 185

謹賀新年

 あけましておめでとうございます

今年もよろしくお願いします。

 1月4日 きらり姫宮 こぶし棟の入り口扉の写真とさくら棟の皆さんです。

こぶし棟の皆さんが書初めをしました。思い思いに書いたそうですが、すてきな書初めになりました。さくら棟の皆さんは、いつものとおり洗濯物をたたむなど穏やかな新年です。

今年もゆったりと生活できるグループホームを目指します。

 

18.1.18 つぶやき 186 
理化学研究所へ行ってきました

  1月17日、東京日本橋にある国立研究開発法人理化学研究所へ行ってきました。

  きらりびとみやしろで、認知症予防活動として取り組んでいる「ふれあい共想法」の開発者大武美保子先生が、理化学研究所革新知能統合研究センターの認知行動支援技術チーム・チームリーダーに就任されたため、理化学研究所ときらりびとみやしろは、「会話による認知活動支援方法の開発」という課題で共同研究契約を締結したのです。

日本橋の研究センターは、文部科学省が推進する「人工知能/ビックデータ/IOT/サイバーセキュリテイ統合プロジェクト」事業の研究開発拠点として2016年4月に設置されたものです。日本橋一丁目三井ビル15階がすべてセンターとなっていて、スタート後の勢いを感じる空間でした。

  大武先生のお話を伺って、認知症の研究もここから大きく進んでゆくのだろうと思いました。同行した野口さん田崎主任と共同研究の広がりを話しながら帰りました。

 

18.1.18  つぶやき 187 
笑いヨガの皆さんが来ました

1月17日の午後、きらり姫宮のデイサービスに春日部を中心に活動している笑いヨガの皆さんが来てくれました。

 笑いヨガとは、「笑いの体操」と「ヨガの呼吸法」を組み合わせた運動だそうです。笑いが健康に良いことは、知られていますが、よく笑うと気分が良くなり、元気になりますね。

  お出でになった皆さんは、指導員の資格をお持ちだそうで、とても明るく大きな動きで、デイサービスのフロア―は大賑わい。利用者様も大笑い、最後はみんな暑い暑いの連発でした。

  きらり姫宮での笑いヨガは、初めての経験。いろいろな活動が広がる社会は良いものだなと思いました。 

 

2018年 2月のつぶやき

18.2.23 つぶやき 188 
陽だまりサロンボランテイア交流会

2月21日水曜日 笠原小学校の陽だまりサロンで、日ごろお世話になっているボランテイアの皆さんにお出でいただき、喫茶による交流会をしました。

 陽だまりサロンは、平成12年から「きらりびとみやしろ」が町から運営を受託して18年になります。この間いろいろな活動や企画の実施にボランテイアさんのお力をいただいています。花創り、手芸、音楽や体操、お菓子作りや、郷土食の講演まで、子供たちも交えてお世話になっています。                

この日は、笠原小学校の1年生がお礼の歌をうたってくれました。ボランテイアの宮代隼人さんも、カンツオーネをご披露、校長先生からもうれしいお言葉があり、和気あいあいの時間が流れました。

陽だまりサロンは皆さんのおかげで、いつもほかほか。陽だまりのようなサロンになっています。ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。

 

18.2.23 つぶやき 189 
地区懇談会~お互い様の仲間入りプロジェクト~

2月22日の午後、宮代図書館ホールにおいて、きらりびとみやしろ地区懇談会がありました。

毎年行われていますが、今年は埼玉県の応援をいただき県との共催になりました。副題も~お互い様の仲間入りプロジェクト~として、「困ったときはお互いさま」で活動しているきらりびとみやしろへの参加をお勧めするイベントになりました。

第一部は「お互いさまの仲間入りが今なぜ必要か」と題して、ご近所福祉クリエーターの酒井保氏の講演。全国を飛び回っている人気の講師とあって、みなさん熱心にメモを取るほど。第二部のパネルデイスカッション、第三部の井戸端会議では、その効果もあって熱心に会話が進んでいました。

人口が減少し財政も縮小するなかで、求められている共助社会。みんなで創るための懇談会になりました。

 

2018年 3月のつぶやき

18.3.23 つぶやき 190
桜 開花宣言

3月23日 きらり姫宮の桜が10輪ほど開花しました。開花宣言です。

季節外れの霙が降ったお彼岸の中日(21日)から、昨日・今日と一気に暖かくなって、ついに桜が開きました。

きらり姫宮には、桜やこぶし、ハナミズキやヤマボウシと花の咲く木が植えてあります。桜の花からつぎつぎと咲いて、利用者の皆さんや私たちを楽しませてくれます。そうそう小鳥もやってきて声を聞かせてくれます。

今年も、隣の竹やぶにウグイスの声を聞いて、今年は上手に鳴いているねと言っていたのに、季節外れの雪、でも「暑さ寒さも彼岸まで」言う通りですね。

 

18.3.26 つぶやき 191
焼き芋

3月25日日曜日、きらり姫宮の裏庭で焼き芋大会がありました。

グループホームのスタッフからの提案で、入居者の皆さんに焼き立ての焼き芋を食べてもらおうと言うのです。

新しい村から焼き芋に一番おいしいという「べにはるか」を取り寄せ、朝の9時半からきらり姫宮ボランテイアの浅賀さんに、ドラム缶と燻蒸用の煙突を用意願い、モミガラも持参いただき、10時に着火、11時30分モミガラの燃え具合を確認、12時にアルミホイルで包んだサツマイモを差し込み、14時30分に取り上げ、見守りボランテイアさんにもお出でいただき、みんなで熱々の焼き芋を食べました。

2時間半かけて焼き上げた「べにはるか」は、とても甘くやわらかくみんな大喜び、入居者の皆さんもにっこり。すてきな春の午後になりました。ありがとうございました。

 

18.3.26 つぶやき 192
桜とヨガ

3月26日月曜日、姫宮神社 満開の桜の木の下で「ヨガサロン」です。

きらりびとみやしろの5か所のふれあいサロンの一つですが、姫宮集会所では第4月曜日午前中に「ヨガサロン」を開いています。

今年は春の急な気温上昇に、桜が早く咲きましたが、姫宮神社の桜も早くも満開になりました。いつもは、室内でのヨガ教室、桜の開花と天候を見た担当理事の機転で、急きょ桜の木の下でサロンとなりました。

空の青と桜のピンク、最高の気分です。みなさんスッキリですね。