2021年5月28日 / 最終更新日 : 2021年5月28日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき 陽だまりサロンに体温測定器と空気清浄機(つぶやき312) 5月25日笠原小学校の陽だまりサロンに自立型の体温測定器とエアードッグという空気清浄機が設置されました。 コロナ禍にあって陽だまりサロンは、参加者を制限して開設しています。これまでは、きらりびとみやしろのスタッフが皆さん […]
2021年5月21日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき PCR検査の結果は?毎週(つぶやき311) きらり姫宮では、毎週関係職員全員のPCR検査結果が玄関に張り出されます。 日本財団の支援を受けたPCR検査ですが、職員は、毎朝これを見て安心して介護の当たることができます。施設への訪問者のみなさまにも、現場の取り組みの様 […]
2021年5月16日 / 最終更新日 : 2021年5月16日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき きらり姫宮の花壇です(つぶやき310) きらり姫宮の花壇です 5月15日の朝の花壇です。 とてもきれいなお花がいっぱいです。 それもそのはず、毎週土曜日の早朝「きらりお花クラブ」の皆さんが手入れをしているのです。 おかげさまで、きらり姫宮の利用者様やスタッフみ […]
2021年4月24日 / 最終更新日 : 2021年4月24日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき 祝 出産(つぶやき309) 4月22日 きらり姫宮グループホームこぶし棟の男性職員に、きらりびとみやしろから出産祝が渡されました。 4月14日に生まれたお子さんの名前は「瑠海」るみちゃん、3130gで元気な女の子です。入社2年目の彼は、結婚から出産 […]
2021年4月2日 / 最終更新日 : 2021年4月2日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき 焼き芋と桜のお花見(つぶやき308) 4月1日の午後 きらり姫宮グループホームこぶし棟のみなさんが焼き芋を楽しみました。 朝からドラム缶でもみ殻を燃やし、午後3時お茶の時間に焼きあがるように工夫しました。 例年はまだ寒い頃3月実施のイベントですが、コロナ禍の […]
2021年3月26日 / 最終更新日 : 2021年3月26日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき PCR検査が始まりました(つぶやき306) 3月22日の午後、きらり姫宮の2階リビングルームでコロナウイルス感染検査のPCR検査が始まりました。 介護事業所には埼玉県からPCR検査がありましたが、その対象は居住型の施設のみできらり姫宮では、グループホームの利用者と […]
2021年3月20日 / 最終更新日 : 2021年3月20日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき バザー品をいただきました。(つぶやき305 ) 3月12日午後、宮代町西原の小島様から、たくさんの衣料品などをバザー品としていただきました。 西原地域の洋品店として長く皆さんに愛されてきたお店でしたが、ご主人がご高齢で続けられなくなり閉店されていました。残った商品をき […]
2021年3月12日 / 最終更新日 : 2021年3月12日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき 日本工業大学から教授が見えました。(つぶやき304) 3月12日金曜日の午前中、日本工業大学情報メデイア工学科教授の粂野文洋先生がきらり姫宮に、報告に来てくれたのです。 大学ときらりびとみやしろは、2006年に相互支援協定を締結して、大学からは助け合い活動支援ソフトの開発・ […]
2021年3月11日 / 最終更新日 : 2021年3月19日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき お別れ の お手紙をいただきました。(つぶやき303) きらりびと理事長 様 いつも大変お世話になっています。 3月6日に実母〇〇が89歳で天国に旅立ちました。 穏やかな最期で、幸せでした。 皆様には、陽だまりサロンやデイサービスで3~4年お世話になり、母の晩 […]
2021年3月6日 / 最終更新日 : 2021年3月6日 kanri 理事長とホーム長ズのつぶやき 小さなお客さま(つぶやき302 ) ひな祭りも過ぎた3月5日 きらり姫宮キッズルームの小さなお客さまです。 きらり姫宮の育休中職員の2歳になったお子さんです。4月から保育園も決まり、もう少しの3月。きらり姫宮の職員不足のため、お母さんに出勤のお願いをした結 […]