理事長のつぶやき
 

13.7.29                        つぶやき 6

 桃を頂きました

  28日の日曜日新しい村に福島の宮代地区から桃の産直販売があり、その桃を東粂原のWさんがきらりの入居者さんにプレゼント頂いたのです。         

  Wさんは創設者の井上さんのご近所であり、私も役場時代からおつきあいを頂いており、きらりびとの応援者の一人です。

 Wさんは折に触れ、きらりにプレゼントがあります。おおぜいの皆さんに応援を頂いてきらりのグループホームの時間はゆったりと流れています。感謝





 

13.7.16                        つぶやき 5

 まちさんと話しました


 きらりのデイサービスに来ているまちさんと玄関先で話しました。

「もうすぐ96歳だよ、もうだめだね、なんにもわからなくなって、はやくおむかえがきてほしいんだけど・・・」と言っていました。

でも子供のころ遊びに行っていた私のことは分かってくれていて、「お母さんは早すぎたよね、いつもお参りに誘ってくれてうれしかったよ。さみしくなってしまったよ。」・・・まちさんはシルバーカーを押して自分で歩いてやってきます。言葉もしっかりしていて素敵に歳を重ねています。

皆さんの近くでサービスができることをうれしく思いました。

 
 
 

13.7.16                        つぶやき 4

研修校へ行ってきました


 7月11日午前、秀文社の介護事業センター春日部校へ行ってきました。きらり姫宮の介護職員が不足しているのです。働く場としてはとても有望な職種と言われていますが、若い人が定着しません。収入が低い・仕事がきついなどの理由のようです。

認知症などの高齢者をお世話する仕事は素晴らしいものだと思います。弱い立場の人を優しい気持ちで包み込み喜んで生活していただく。とても大切なことですが・・・、個性を大切にしようの自己中心の教育の結果なのでしょうか。

でも、きらり姫宮には若くて頑張っている職員が何人もいます。とても優しい素敵な人たちです。おかげで、彼らが中心で穏やかで明るいグループホームやデイサービスになっています。

研修校へ行ったのは頑張ってくれている職員の卒業校だからです。新理事長としてお礼とこれからも良い人を紹介してもらうお願いをしてきました。

 
 
 

13.7.11                        つぶやき 3

ペンキ塗り


 梅雨明けのあと猛暑が続いている10日の午前、きらり姫宮の塀のペンキを塗り替えてくれました。ボランティアのペンキ屋さんは、飯田さん・小澤さん・浅賀さん・滝川さん・田野辺さんの施設管理部の皆さん。スタッフは熱中症にならないように水分を用意して応援。おかげさまで駐車場わきの塀が明るくリニューアル、素敵になりました。ペンキ塗や草取りなど、皆さんのおかげできらり姫宮はきれいになっていますいつもながら頭が下がります。ありがとうございます。


 
 

13.7.5                         つぶやき 2
 

認知症予防に参加しませんか

 

 きらりびとでは千葉大で研究されている認知症予防「ふれあい共想法」の実施・研究に協力していますが、7月3日にこの研究機関のNPO「ほのぼの研究所」5周年記念集会に千葉大柏キャンパスへ行ってきました。

 集会では、野口理事と田崎職員が研究員として大活躍、前理事長の安部さんほか仲間の6人が参加し、きらりを売り込んできました。

認知症の予防は私たちみんなの願いですが、ふれあい共想法には3年前から取り組み20名前後の仲間が参加しています。研究といっても難しいことはなく、1か月に2回6名のメンバーでテーマに合わせ写真を持ち寄り発表と質問をし合うことにより脳を活性化させるというものです。メンバーは結構楽しく交流していますが、これらのやり取りのデータは、ほの研送られ研究に寄与しているわけです。参加者は計画力・観察力・記憶力・コミュニケーション力などが磨かれ認知症予防につながると考えられています。

ほの研代表の大武千葉大准教授は、実践の拡がる私たちに期待をしています。私たちも元気な仲間を増やすために、きらりびとみやしろの活動の一つの柱として、進めたいと思っています。みなさんの参加を募っています。


 
 
 
 
◀←ホームに戻る

〒345-0804 埼玉県南埼玉郡宮代町川端3-8-25 電話0480-33-3868 FAX0480-36-2172 
Copyright (C) 2013 NPO法人きらりびとみやしろ. All Rights Reserved